ラビットファーのボレロをいただきましたわ

レイカ

2008年10月18日 20:23




仲良しのララさんのお店・Sweet Rainbow から、また新作が発売になりました

ララさんのブログはこちら:http://ulalan.slmame.com/
お店はこちら:http://slurl.com/secondlife/Sea%20Island%20II/48/122/21



↑新作は、ラビットファーのボレロ
3色セットで2タイプ、各80L$です

私は、黒、白、茶のセットを購入させていただきました。

冒頭のSSでは、を着用しています。
お気に入りなのにinventoryの肥やしと化していたREDGRAVEさんの服と合わせています

ラビットファーのボレロは、ジャケットレイヤーになっています。
REDGRAVEのトップスにもジャケットが入っていますが、着用せずw



です(見ればわかるかw)。
こちらも久しく着る機会がなかったLittlefishさんのチャイナドレスと合わせてみました



↑後ろ姿はこんな感じです。



ブラウンは、AOHARUさんのワンピースとあわせてみました
こちらも、ワンピース本来のジャケットレイヤーと襟は装着しませんでした(できないからw)。

各色コーディネートを考えて着てみたんですが、すっごく計算されて作られているな~と実感させられました。

まず、毛足が長すぎないのが良いですね。

白いファーと合わせたLittlefishさんのチャイナドレスにも、同じように真っ白なファーのストールがセットで入っています。
毛足が長くてふわっふわで、とてもきれいで、チャイナドレスをより一層引き立ててくれる優秀なものです。
でも、ゴージャス過ぎて、このチャイナドレス以外に合わせるとしたら、イブニングドレス、もしくは成人式風に着物に合わせるか・・・
という風になってしまいそうです。
(もちろん、チャイナドレスと合わせるためのものなので、汎用性は不要なわけです。)

Sweet Rainbow のファーなら、ファーが持ってるふわふわな感じは残しつつ、
毛足が長すぎないからゴージャスになり過ぎず、カジュアルに使えるようになっていますね

ボレロというデザインも秀逸
後ろから見ると、ファーが背中の半分くらいを覆っていますが、正面から見ると肩から脇の下に流れるような感じで、
ファーの分量は少なく見えます。
これでカジュアルに使えるんですね

黒や白で、もっと正面から見た時のファーの面積が広ければ、一歩間違えばお水っぽくなりそう
ブラウンなら、マタギになりかねない
(RLでブラウンのフェイクファーのベストを試着して、あまりのマタギっぷりに自分で爆笑したことがありますw)



Sweet Rainbow は、お洋服だけではなく、スキンのお店でもあります

今までのスキンも本当に素敵だったのに、全廃して、作り直しをしているんだそうです



↑作り直しが終わって、今、購入できる唯一のスキンがこちら
Daisyという可愛らしい名前が付いています




日記