inventoryの新陳代謝をさせていただいていますわ

レイカ

2008年10月26日 13:15




最近、いよいよ観念して、inventoryの大掃除を始めました
まずは、捨てることから始めています。
不要なLM(移転、閉店してしまったお店のもの、重複していくつも持ってるもの)を捨てまくり、不要なノートカード
(とっくに終わってるイベントの告知など)を捨てまくり、いつどこのお店でもらったかも定かではないカクテルやコーヒーなどを捨てまくり・・・。
これだけで、結構スッキリしたのですが、私のinventoryの中で一番容量を占めているのは身に付けるもの
既に、ジャングル化しています
このジャングルに、勇気を持って分け入らなければ、大掃除にはなりません

まずは、初期の頃に買った靴や服を処分
キャンプしまくって、やっとの思いで購入したものは、愛着があります。
でも、今後それらを身に付けることはないでしょう。
残念ながら、服や靴などはトランスファー不可なものばかりなので、捨てるほかはありません。

潔くゴミ箱に放り込めるものは数少なくて、一つ一つが悩ましい・・・。
趣味が変わってしまって、「これもう着ないな・・・」というような服も、なんとか再生できないかと考えてしまいます。

たとえば、冒頭のSSの服。
BoA Creationsさんのものです。
この類(ワンピースと言えばいいのか、ミニドレスと言えばいいのか・・・)はいくつも持っています。
でも、最近はなかなか着ることがありません。
Cafe & Bar ZERO OHMのスタッフをさせていただいた頃は、好んで着ていましたが、
最近はHOMEであるSEASIDE PLAZA JAPANでまったりと過ごすことが多く、こういう服装は似合わないw

捨ててしまうのも忍びないので、再利用の道を模索しています
たとえば・・・



↑こんな風にすれば、今でも使えるかなw
以前、紹介させていただいたことがあるNanoGunk Wild Wear Fashionsさんのレザージャケットと合わせてみました。
ベビーピンクのミニワンピ単独で着ることは、もう今の私には考えられませんしw、
かといってレザージャケット×レザーパンツのようなハードなファッションも苦手です。
これなら中庸(どっち付かずとも言うけど)で良いかなって思ったりして・・・

お気に入りだけど、「なかなか着る機会がない」という服も少なくありません。
そういう服を捨てることはないけれど、着ていないならやっぱりもったいない



Ivaldeさんのドレスです。



Skin Flicksさんのセーターを合わせてみました。
これなら、アリでしょうか?



LPP "Le Petit Prince"さんのレザーワンピースです
これも惚れて、このブログで紹介させていただいたことがあります。
でも・・・着る機会が・・・
「持っている!」というだけでも満足ですが、やっぱりもったいないし・・・



↑レザーのスカートとして使わせていただいて、Ce Cubic effectさんのシャツと合わせてみました。
う~ん、このレザーワンピースは、特に上半身の作りに感動させられるので、この使い方は冒涜ものかも・・・
でも、レザーのスカートって見かけないし、あったとしても、ここまできれいなツヤ感はない可能性が高いので許していただきたいです



↑こちらもこのブログで紹介させていただいたことがあるDYNさんのワンピース。
SL内に暑さも寒さもないわけですが、やっぱり肌寒い感じに見えちゃうような気がして・・・



Sweet Rainbow さんのラビットファーボレロを重ねてみました
やっぱり、これ、すごく便利だ

inventoryの整理と言いつつ、ド深夜にアバター着せ替えごっこを始めてしまい、あっという間に3時近くになっていました

ソラマメ等で素敵な物が紹介されていれば、すぐにでもSLを立ち上げて、購入に走ってしまうわけですが、
不要なものは削除して、今持っている物を見直して、inventoryの新陳代謝をはかっていかなければダメだな~
と思う今日この頃です

ここまで読んで下さったみなさん、ありがとうございます
いつも長くてスイマセン・・・
日記