「shoes.」とブーゲンビリアをいただきましたわ

レイカ

2008年12月21日 01:46




CSR2008Winterのスタンプラリー参加店舗の1つである、:: Sixty-nine ::さんで、懐かしい物を目にしました。
http://slurl.com/secondlife/MIYABI/32/237/502



↑お店の入り口近くのこのコーナー。
本棚の上に飾られた青を基調としてこの絵は、私がララさんのお店・Sweet Rainbowがリニューアルオープンした時に、
プレゼントさせていただいたものと全く同じ絵です・・・。

「懐かしい」と書きましたが、まだ3か月と経っていません。
SLに流れる時間の速さを感じでしまいました・・・。

この絵は、corduroyさんで購入しました
http://slurl.com/secondlife/Fuzzy/160/132/34



↑こちらのお店です
ただ、私がララさんへのプレゼント用に購入したのは、ここではなく、LE ZOOというSIMにあったお店です。

「shoes.」というタイトルが付いた絵なのですが、青空を思わせるブルーをバックに、
虹が描かれているので、Sweet Rainbowという店名にピッタリな気がして、プレゼントの品に選んだのです。

今度は自分用に購入して、部屋に飾ることにしました。



絵だけでは少し淋しいので、鮮やかな青と対比させるように、ブーゲンビリアを植えました



LIFE IS GOOD  FLOWER GARDENさんのものです。
http://slurl.com/secondlife/Life%20is%20good/128/184/23

南国の花・ブーゲンビリアが白い雪に映えて、一段ときれいです



↑色は4種類、それぞれ4タイプ×3がセットになっています。

ブーゲンビリアを見ると、RLで大好きな沖縄の八重山諸島を思い出します。
(特に、西表島、竹富島、波照間島がすき)



安里屋ユンタ   夏川りみ

八重山を代表する民謡。
いきなり民謡でスイマセンw
民謡酒場(笑)で、観光バスの中で、観光用の水牛車の上でおじいが弾き語りしてくれたりで、
八重山諸島を旅すれば、耳にする機会が多い曲です。
耳にするだけでなく、「サーユイユイ」のお囃子はほぼ強制的に参加させられると思いますw

日記