「旅する力」をいただきましたわ

レイカ

2008年12月11日 01:18




旅行以外で、2日以上連続で、このブログを休んだことはなかったんですが、書きたいことが思い浮かばず、休んでしまいました

RL、今日の仕事終わりに、久しぶりに書店に寄って、あれこれ本を物色していました。
書店に平積みになっていた新刊本の中に、「旅する力──深夜特急ノート」がありました
沢木耕太郎著。

「深夜特急」、お読みになったことがある方も少なくないと思います。
香港、マカオ、タイ、マレーシア、シンガポール、インド、ネパール、パキスタン、アフガニスタン、イラン、
トルコ、ギリシャ、イタリア、スペイン、ポルトガル、フランス、イギリス ・・・沢木自身が1970年代前半に体験した旅の記録で、
「バックパッカーのバイブル」と言われる紀行文ですね。

帯には、最終便と書かれていたので、思わず買ってしまいました
まだ、全然読んでないですw

私は紀行文が好きなのですが、特にこの「深夜特急」は好きな作品です。
地理好きなので、こういう横断もの(?)って好き
深い沼に沈みこんでいくように旅に埋没していく感じがとてもリアルに表現されていたし、
土地の臭いや温度・湿度も伝わってくるようなところも好きで、文庫で6冊あるんですが、
「一気に!」とまではいきませんが、ガンガン読み進めることができました。

「旅する力」というタイトル、いいなって思います
「いいな。欲しいな。失くしたくないな」と・・・。
まだ全然読んでないので、筆者がどういう意図で付けたタイトルなのかわかりませんが


今日、古いフレンドがINしました。
彼女と最後に会ったのは、7月の終わり。
4か月以上の間、音信が途絶えたままでした。

直接彼女とは会えなくて(敢えて会いには行かなかったのですが・・・)、別の友人を介して、彼女のこの間の出来事を
ほんの少しだけですが、知りました。

私が彼女にしてあげられることなんて、何もないでしょう。
「頑張れ!」って言葉も、本当に頑張っているのであろう人には掛けたくありません。

ただ、今夜、彼女がINしたことは、私にとってはうれしい出来事でした。
ずっと心に引っかかっていたから・・・。

SLという場所が、そして私たちの存在が、彼女に一時でも安らぎを与えることができたらいいなって思います。



Monkey Majik Around The World



いつも以上にまとまりのない、分かりづらい文章ですいません

日記