ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
レイカ
レイカ

2008年10月18日

Veschiで服と意思の疎通の難しさをいただきましたわ

Veschiで服と意思の疎通の難しさをいただきましたわ

↑FuzzyというSIMを散歩していたら、こんな外観のお店がありましたface08
- Veschi -さんというお店でした。
http://slurl.com/secondlife/Fuzzy/181/241/34

有名なお店なのかもしれませんが、私は初めて知りましたicon10

外観で高まった期待を裏切らない可愛らしいお店でしたface02

Veschiで服と意思の疎通の難しさをいただきましたわ

↑内装も可愛いicon06

Veschiで服と意思の疎通の難しさをいただきましたわ

Veschiで服と意思の疎通の難しさをいただきましたわ

Veschiで服と意思の疎通の難しさをいただきましたわ

Veschiで服と意思の疎通の難しさをいただきましたわ

↑色使いが素敵で、可愛い服がたくさん並んでいますが、どれも100L$以下ですface08

Veschiで服と意思の疎通の難しさをいただきましたわ

↑私はこちらを購入しましたface03
トップス&パンツはもちろんのこと、ベレー帽、タイツまでセットになっていて90L$でしたicon22

(以下長くなるので、興味のない方はここまでで・・・w)

夢中で商品を見て、SSを撮っていると、「Hi 」と、いきなり声をかけられましたface08
女戦士風のいでたちの女性でした。
周囲には誰もいないと思っていたので、かなりドキッとしましたicon10

慌てて、「Hi 」と返すと、
英語で、「アバターの読み込みに時間がかかるし、歩くのにも時間がかかる。これは何が原因なのですか?」と質問されてしまいました。
(たぶん、こんなことを言っていたんだと思いますicon10

先日のviewerの強制アップデート以来、不具合が起きているというようなことをソラマメブログで見たりしていたので、
「viewerのせいじゃないですか?」というようなことをお答えしたわけです。
私自身、さっぱりそのへんのことはわからんので、それ以上突っ込まれないことを期待しつつ・・・face07

それに対しての彼女の答えは、「viewerって何?私は始めたばかりなのでわかりません」というものface08
慌てて、彼女のプロフィールを拝見したら、REZDAYは2008年10月17日!
つまり昨日です。
いや、国によっては、まだ10月17日当日の可能性だってあります。

彼女は初期アバとは程遠い姿ですし、操作も慣れた感じでした。

なんとなく警戒してしまいました・・・face07

viewerについてなんて、日本語でも説明できませんし(そもそも理解してないもんw)、まして英語なんて無理です!
「ごめんなさい。英語が苦手で、うまく説明できません」と言ったら、「lol」・・・face07

なんかカチンと来ちゃいました・・・。
(笑)みたいなもので、他意はないのでしょうが・・・。
小馬鹿にされたような気がしてしまいました。

そして、唐突にフレンドを送られましたface08

「あなたはどこの国の方ですか?」と質問したら、「アメリカ」とのこと。
私が「日本人です」と言ったら、
一番嫌いな国だ」と言われたんです。
そして、お腹を抱えて大笑いするジェスチャーをされましたicon08

頭に来てしまって(すんごい短気なのでicon10)、
「友達が呼んでるから帰ります」と言って、その場を去ってしまいました。
もちろん嘘です。

一度受けたフレンドも、破棄してしまいましたface07

でも・・・冷静になって、彼女とのチャット履歴をよーーーく読んでみたら、
彼女が嫌いと言ったのは、日本ではなく、自国アメリカのことのようでしたicon10icon10

彼女にしてみれば、「アメリカです。世界で一番嫌いな国です」と言って、自嘲の意味で大笑いしたようでした・・・。

この短い2つのセンテンスの間に、私が「私は日本人です」とタイミングの悪いチャットを入れてしまったため、
誤解が生じてしまったようです。

「なぜ日本が嫌いなのですか?」という私の問いに、彼女は「世界中で嫌いな国なんてない」と答えていたけれど、
「矛盾してるじゃん!」と思ってしまったし、
「金融危機うんぬん(financial crisis)」と言い出した時には、日本の金融政策を責められているのかとも誤解してしまいましたicon09

私のチャット歴はほぼSL歴と同じで、日々、チャットでの会話の意思の疎通の難しさを痛感しています。
日本語ですらそうなのだから、英語ではなおさらicon11

もうちょっと辛抱強く、彼女の真意を訊いてみればよかったと猛反省・・・。
そこまでの語学力は持ち合わせていないのですが・・・icon11

長くなってしまってスイマセン・・・icon09
うまくまとめることが出来ずに、ダラダラと長くなってしまいました。

ニホンゴモムズカシイネ
icon11


同じカテゴリー(日記)の記事画像
「節目の500回」をいただきましたわ
GARAKUTA SHOPでいただきましたわ
SUGARCUBE新作とひまわりをいただきましたわ
七夕飾りをいただきましたわ
Pig の独立記念日セールでいただきましたわ
Milk Motionでいただきましたわ
同じカテゴリー(日記)の記事
 「節目の500回」をいただきましたわ (2009-07-06 05:55)
 GARAKUTA SHOPでいただきましたわ (2009-07-05 20:15)
 SUGARCUBE新作とひまわりをいただきましたわ (2009-07-05 05:55)
 七夕飾りをいただきましたわ (2009-07-04 11:57)
 Pig の独立記念日セールでいただきましたわ (2009-07-03 05:55)
 Milk Motionでいただきましたわ (2009-07-01 05:55)
Posted by レイカ at 13:15 │日記
この記事へのコメント
誤解 しょうじるしょうじる~
それをまたチャットで解くのも一苦労
私はいやなのは 英語でジョーク言われたときだな
本気か冗談かすらわからないんだもん~><
Posted by ++ Lala ++++ Lala ++ at 2008年10月18日 15:10
英語のジョークってさらに難易度が高そうだ^^;
私には笑えないだろうな~。

この女性との会話で困ったことのもう1つは、略語。
英語のチャット用語なのかな。
ur= you are なのかな?
np = no problem ?
あと他にもいろいろ使ってたな。

文脈の中で想像がつくものもあれば、さっぱりわからんものも^^;

意思の疎通はやっぱり難しいですねー。
Posted by レイカ at 2008年10月18日 17:14