ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
レイカ
レイカ

  
Posted by at

2009年02月28日

「ある侯爵夫人」のドレスをいただきましたわ



最近、よく拝見している英文のSLファッションブログに、とても気になる記事を見つけました。
Juicy Bomb(2月24日):http://juicybomb.typepad.com/blog/2009/02/the-duchess-gowns-by-wunderlichs.html

'The Duchess' という映画の衣装にインスパイアされて創作されたという、Wunderlichsというお店のドレスの紹介記事です。


この映画がとても気になって、調べてみたところ、「ある侯爵夫人の生涯」という邦題で、4月に公開されることがわかりましたface02
ある侯爵夫人の生涯オフィシャルサイトhttp://koushakufujin-movie.jp/
(とても面白そうな映画ですね。
映画のモデルになっているジョージアナ・スペンサーという女性はダイアナ元妃の直系の先祖だそうです。
ダイアナ元妃の人生と重なる部分が多く、不思議な因縁を感じてしまいますし、マリー・アントワネットとも親交があったとか、
彼女の恋人・チャールズ・グレイが紅茶のアールグレイの由来だとか、サイドストーリーも興味深いですね)


しかも、この作品、先ごろ発表になった本年度アカデミー賞で、衣装デザイン賞を獲得しているんですねface08

オスカーのドレスを求めて、さっそくお店にTPですicon16
Wunderlichshttp://slurl.com/secondlife/ZoHa%20Islands%20E/208/122/23


16~18世紀が中心かな?
ゴージャスなドレスを取りそろえたお店でしたface02







↑お目当てのThe Duchess Series は2階にありますicon12
お値段は350L$~650L$




Freebieもありますface08


もちろん購入( ^ー゚)b
またも財布の紐がガバガバで、チャリンチャリンです・・・icon09


Wunderlichs Victory SimpleFreebie Rococo Zone - front gown
Cu & D  Antoinette - Blonde Shades / Macadamian
スカートレイヤーのみでプリムスカートはないので、ふっくら感は出ません。
フリーだから贅沢は言えないかw



Wuderlichs Duchess Innocence - aqua


Wunderlichs Victory blue - red Rococo Zone - front gown
Cu & D Duchess - Red Shades / Strawberry

使用したゴージャスなズラは、Curl up and Dye Salonさんのものですface01
http://slurl.com/secondlife/Inari/30/238/22

プラチナブロンドのズラの名は、この映画の主人公と同時代を生き、親交もあったというAntoinette(アントワネット)。
赤毛っぽいズラは、映画と同じDuchess

このズラ、SSでは見切れているのですが・・・実は・・・



鳥籠が埋め込まれていますface08

鳥籠の部分をタッチすると、ダイアログが下りて来て、4種類の鳥の鳴き声を選べますw


  

Posted by レイカ at 20:47日記

2009年02月28日

zaaraでシャツとジャケットをいただきましたわ



2月も残り1日ですね。
ワタクシにとって、3月は、SLにおいても、そしてRLにおいても出費が多くなりそうなので、ちょっと財布の紐を引き締めていかなければ!
・・・と思っていた矢先に、zaaraさんから、新作リリースのお知らせが届きましたicon10

ワタクシには、新作が出たならば、チェックせずにはおれないお店がいくつかあるのですが、zaaraさんもそんなお店の1つです。
テッパンで、財布の紐がガバガバになるクセに、まんまとお店にTPですicon16
http://slurl.com/secondlife/Zaara/135/131/24

新作は3種類icon12
ジャケット、シャツ、パンツです。







お値段はどれも100L$台face02
ちょっとびっくりしました。
その倍ぐらいのお値段を想像していたのでface03

もちろん、財布の紐はガバッと緩んで、チャリーンッとさせていただきましたわicon09



zaara Inka Jacket *Black*
 Muism Quilt Back Slinky - Gray

グループ通知に添付されていたジャケットの写真を見た時は、それほど魅力的には感じられませんでしたface06
でも、お店で見たら、欲しくなってしまいましたw
マハラジャの衣装を現代的にカジュアルにアレンジした感じなのでしょうか?
他店ではなかなか見られない個性的なデザインに惚れました!


色は、AOHARUさんで黒のジャケットを買ったばかりだというのに、また黒を選択face07

でも、一口に黒ジャケットと言っても、
折り返した袖口やチラリと見える裏地に、ピンクを効かせたAOHARUさん。
どこかインド風で、そこが魅力のzaara

作り手の方の個性が反映されていて面白いですface02


もう1品、シンプルなシャツを購入しましたface03



zaara Isis Shirt * White *
THE CLOSET ConchoBelt BLK
THE CLOSET Linen Long Skirt GRN

このシャツは、アンダーレイヤー、シャツレイヤー、ジャケットレイヤーが同梱です。
上のSSはその全てを装着しています。
3種類のレイヤーが入っていると、着回しにとても便利ですね( ^ー゚)b



↑こちらはシャツレイヤーだけを装着。
透け感を楽しむこともできますよw

  

Posted by レイカ at 05:55日記

2009年02月27日

SwallowtailとAOHARUでいただきましたわ



本日、Swallowtailさんからグループギフトが届きましたface02

時々ブログを拝見しているのですが、RLお忙しそうで、新作リリースなどはしばらくないのかなと思っていましたので、
ちょっとびっくり!
でも、とても嬉しい♪

ギフトには、Hairclipと書かれていたので、
「またお花モチーフの髪飾りかな?(大好きなシリーズですicon06)」と思いながら開いてみると、いつもとはちょっと違う雰囲気face08
ブログをチェックしたら、同じモチーフのネックレスもリリースされた、ということなので、お店に見に行ってみましたicon16
http://slurl.com/secondlife/The%20LOLO/58/226/35



↑こちらが新作の髪飾り(ギフトと同じものかな?)とネックレスですicon12
白鳥の羽根がモチーフなのでしょうか?

ブログには、「ファインジュエリーはじめました」と書かれていましたface01
ファインジュエリー第1号なんですね。

ファインジュエリーを身につけるようなゴージャスな日々を送っていないワタクシ(SL&RL)ですが、
このデザインなら、それほど気負わずに、カジュアルに汎用性高く使えそうですface02
胸元がバックリ開いた服を着ても、寒々しい感じがしない季節になって来ているしw

即決購入face03
(お値段はちょっと高めだったんですがicon10


この髪飾りとネックレスとをいただいて、どんな服に合わせようかと考えたら、
ジャケットと合わせてみたくなりました。

前々から欲しいと思っていたAOHARUさんのジャケットを、この機会に買っちまえ~とばかりにTPicon16
http://slurl.com/secondlife/AOHARU/110/124/23

ラッキーチェア待ちしている人がいっぱいいましたface08
私もちょっとだけ覗いて・・・・でもXだったので、即Uターンして、お目当てのジャケットのコーナーへw



AOHARUさんらしい色使いですねicon06

私は、×ピンクのジャケットを購入( ^ー゚)b



Group gift from Swallowtail - Swan Hairclip
Swallowtail Swan Necklace
AOHARU BT Tailored Jacket Setup Black
Digit Darks Liquid Latex Bra - Black

※ネックレスとジャケットの襟の装着位置が同じchestだったので、ネックレスの装着位置を変更しています。



↑このジャケット、胸元に取り外し可能のサングラスが付いていますface02
このへんの遊び心にセンスを感じます。

  

Posted by レイカ at 05:55日記

2009年02月26日

帽子をいただきましたわ



最近、帽子が気になりますw
ソラマメやそれ以外のSLファッションブログをチェックしていると、
帽子を上手にオシャレに取り入れている方が実に多いんですface01

というわけで、帽子屋さんに行ってきましたicon16



↑お邪魔したのはApollonさんというお店ですface02
ALBEROにも出店されていますが、本店にお邪魔しました。
http://slurl.com/secondlife/TokyoMainLand/106/167/22







素敵な帽子がいろいろicon06
ユニセックスの物もあるので、カップルでのお買い物にもいいかもface03



↑半額の帽子や・・・



↑FREEの帽子(?)もありましたface01


私は2セットいただきました( ^ー゚)b



↑帽子は、Apollon / Homburg hat set 03  Chidori
シャツ&ベストは、Armidi { Gisaci } Cambridge - Aufen White wWhite
パンツは、Gigi Couture Houndstooth



↑帽子は、Apollon / Homburg hat set 03  Corduroy(上の帽子とセットです)
 セーターは、en Svale Cowichan Sweater - Female ( Gray )




↑帽子は、Apollon / Caplin hat set 01 Dark Red
ワンピースは、couverture cream Purple



↑帽子は、Apollon / Caplin hat set 01 Dark Green(上の帽子とセットです)
ドレスは、Muism Waistcoat dress Navy



帽子、RLでは滅多にかぶりませんw
かぶる時には、100%日よけ目的face03
全然ファッションアイテムではありませんicon09
比較的温暖な地域に住んでいるので、防寒のためにニット帽などをかぶることもありません。

SLでも、帽子は難易度が高いですねicon10
なかなか素敵に使いこなせません・・・。
フェイスライトが取れちゃったりするしね・・・face07



BAN BAN BAN   KUWATA BAND

One day wearin' so many wears
So many chapeaux
And so many ties

  

Posted by レイカ at 21:10日記

2009年02月25日

GbberishでスカートとTシャツをいただきましたわ



先ほどINしたら、Gbberishさんからグループギフトのお知らせが届いていましたface02

さっそく、いそいそとお店にTPicon16
http://slurl.com/secondlife/Tresco/91/52/21



↑ギフトはこちらからいただけます( ^ー゚)b
オレンジのとても可愛いスカートでしたface05
Gbberish Group Gift Dorothy Pleated Skirt



↑この娘がドロシー?



↑後ろにも花柄(ぱっと見、血に見えるけど・・・)。


Gbberishさんは、ちょうど1か月前、1月25日のこのブログでも紹介させていただきましたface01

1か月ぶりにお邪魔したら、新作がいろいろ出ていましたface02



新作の中から、Tシャツを購入face03



Gbberish Urban Tees ( Dark Maiden)
黒いドレスの女性が描かれていますface01



↑後ろにもw

  

Posted by レイカ at 20:44日記

2009年02月25日

オスカーをいただきましたわ



昨夜、INしたところ、Lemania Indigo Designsさんからグループ通知とひとつのオブジェクトが送られてきましたface02

「何だろう?」と思いながらrezしてみたら・・・オスカー像でしたface08
立体感のまるでない、板状のものでしたけどw
中身はLMとレッドカーペット用のドレスを紹介したノートカードでしたface03

せっかく(?)なので、オスカーくんとパチリicon12
女優気取りのドレスは、zaaraさんで購入したものです。
zaara Amala Gown *Crimson*

昨日は、久しぶりに嬉しいニュースで日本列島が沸きましたねface02
米アカデミー賞で、「おくりびと」が外国語映画賞を、「つみきのいえ」が短編アニメーション賞を受賞する快挙!
いろんな映画賞がありますが、やっぱりアカデミー賞は最もネームバリューがあり、受賞するか否かが、
その作品の興行的な成功を大きく左右するのでしょうね。

エラそうに書いていますが、ワタクシ、まだ「おくりびと」を見ていませんicon09
「泣ける」作品って、苦手なんです・・・face07
すんごい泣くからw
一昨年、「夕凪の街桜の国」という広島を題材とした映画を観たんですが、始まって早々から涙が止まらず、
そのうち「ぉぅぉぅ・・・」と嗚咽までして、周囲の人にドン引きされまして・・・face07

でも、やっぱり見ておくべきなんでしょうね。
空いている日を見計らって。
周囲に人がいない席を探して。
でも、受賞効果で激混みみたいですが・・・。


映画を見ていないので、エラそうなことは言えませんが、「おくりびと」がかなり日本的なテーマを扱っている
にもかかわらず、受賞に至ったのは、米国アカデミー協会員の皆さんの半数が60歳以上で、
「身につまされるテーマだったから」とか・・・。
これ、デーブ・スペクターの見解なので、すっげーアヤシイですけどねface03




死者との別れの儀式というのは、本当にいろいろな形があるものですね。

私が思い出すのは、インドネシアのバリ島で見たお葬式。
世界最多のイスラム教徒を抱えるインドネシアにあって、バリ島はヒンドゥー教の島。
ここで、公開の火葬を見ました。

非常に敬虔な宗教儀式という面と、非常に現代的で合理的な面とがあり、南国らしい大らかさもある儀式でした。

参列する前は、「死生観とか変わっちゃうかも・・・」と思っていたのですが、
ワタクシにそんなものは最初からなかったようで、何も変わりませんでしたicon09

ただ南国の日差しの下、煙が立ち上っていくのを見ていました。
「こういう最期っていいな・・・」とぼんやりと思いながら・・・。


ダラっとまとまりのないことを書いてしまいましたicon10
スイマセン!  

Posted by レイカ at 05:55日記

2009年02月23日

ALBERO限定をいただきましたわ



本日、夕食後にINしたら、couvertureさんからのグループ通知が届いていましたface02

ALBEROのスプリングフェアーに参加されるとのことっ!
しかも、ALBERO限定で、あの新作・AuSoleilピンクを出品するとのことっ!!

鼻息荒く(マジでicon10)、ALBEROにTPしちゃいましたicon16
http://slurl.com/secondlife/Chowla/111/204/81



↑ALBEROのモールの雰囲気とcouvertureさんの雰囲気とが融合した、とても可愛らしいワゴンショップ前に到着face02



↑こちらがその限定品face05

ワタクシ、AuSoleilは、数あるcouvertureさんの作品の中でも特に大好きなんですicon06
BLUE、RED、SEPIAの全色買ってしまったほどw
このブログでも、僭越ながら、1月31日に紹介させていただきました。

最近、海外のSLファッションブログを眺める(読んでません。読めませんicon11)ことがあるのですが、
couvertureさんの作品を見かけることがあります。
例えば、こちらのブログとか・・・。
Juicy Bombhttp://juicybomb.typepad.com/blog/2009/02/couverture-ausoleil-dress.html

こうやって拝見すると、改めて素敵なお洋服だな~と見とれてしまいますし、
オシャレに敏感な人たちは見逃さないんだな~と、そのアンテナの高さ、そして貪欲さに感心しちゃったりもしますface03


ワタクシ、オシャレさんには程遠い人間なのですが、「がっついている」ことにかけては、
外国のオサレブロガーさんには負けられねぇーw

ってことで、ピンクと黒の両方を購入させていただきました( ^ー゚)b


AuSoleil Black
背後の木は、現SIMに移転する前のALBEROにあったiTuTuさんで購入face01
(あるべき姿から、ほぼ90度回転させちゃっていますicon10


AuSoleil Pink


背後のお花は、forest feastさんで購入しました(Poppy dedicates sorrow - mixface01
http://slurl.com/secondlife/feast/100/110/35


本来はポピーの花畑を作るためのものなので・・・・



↑引きで撮影すると、こんなだface03
SKY BOXからもはみ出しまくってましたw
まあ、こんなんが出来るのも、SLならではってことでicon09


couvertureさんの商品の詳細につきましては、
オーナーでデザイナーのちょこさんのブログにてご確認くださいface02
http://couverture-info.blogspot.com/

AuSoleilのフォルダーの中にも、調整の仕方について書かれたノートカードが入っていますface01
作り手さんであり、モデルさんとしても活躍されている方ならではのきめ細かさですicon12



  

Posted by レイカ at 05:55日記

2009年02月22日

「幸せや愛」を拝見させていただきましたわ



本日紹介させていただくのは、Glossy design furnitureというお店ですface01
名前からお分かりいただけるように、家具屋さん。
http://slurl.com/secondlife/berry%20france%20centre/13/216/22

スカルプ製の家具が豊富で、シンプルでモダンなデザインが素敵です。

このお店、X street SLで見つけたある商品から辿り着きました。
その商品とは・・・



↑こちらw
その名もZEN BEDでございますface02

5色のカラーチェンジ( ^ー゚)b
100アニメ、54カップルポーズ搭載、だそうですw
お値段は1999L$
このお値段でこの機能っていうのは、お得なのかそうでないのかもわかりませんし、
すごいワザを搭載しているかはわかりませんw

完全にカップル向けのベッドで、ワタクシには不要な物でございます・・・face07

それにしても「幸せ や 愛」・・・。
「と」ではなく、「や」であること、そして、文字の間にスペースが入っている感じが、
なんだか妙な味わいを生んでしまう気がするのはワタクシだけでしょうか?

ベッドは完全に要らないのですがw、このベッドの実物が見てみたくて、インワールドで探して、たどり着きましたface03


他にも、1点面白いベッドを発見しましたface01



↑こちらのPoster BED
こちら大きな額(ポスターと言うには厚みがありすぎる・・・)のようなのですが、



↑タッチすると、ベッドになりますw

こちらは499L$face01
開閉式なので、省スペースでいいですね。
プリム数も12と控え目。

そのかわり、エッチ系の機能はほとんどないようですw



↑ワタクシ、瞑想(meditation)しておりますface02



こちらのお店、私のPCが低スペックだからかと思いますが、読み込みにかなり時間がかかりました・・・face07

ようやく周囲が見えるようになった時、SEX BEDと大書きされた看板の前で、
じーーーーーーーーーっと佇んでおったことに気付きました・・・orz


  

Posted by レイカ at 16:23日記

2009年02月21日

チューリップをいただきましたわ




G FIELDさんのミニハントに行ってまいりましたface01
もう既にいろんな方がご紹介されていて、食傷気味かもしれませんが・・・icon10

こちらのブログを参考にさせていただきました。
YABU SIMhttp://yabusaka.blogspot.com/2009/02/new-release-mini-hunt-g-field.html
G FIELDさんはこちらicon12http://slurl.com/secondlife/YABU/143/115/23



G FIELDさんの敷地内(店内&店外)のどこかに隠されている可愛い黄色のクマを見つけて、
0L$でBUYすると、素敵なギフトがいただけちゃいますicon06
ギフトは、ピンクチューリップのトップス、サンダル、バングル、フラワーポット、そしてsitポーズの5点ですface02
チューリップ柄が春らしくて、とても素敵ですface05


クマちゃん達は簡単に見つかるかと思いきや、予想外に小さくて見つけるのが大変ですicon10



↑お店入口のこの看板から、0L$でヒントを購入できます。
そのヒントを使うと、格段に探しやすくなります( ^ー゚)b
でも・・・私はまだラスト1個(バングル)を見つけられずにいます・・・face06


初めてお邪魔したお店なんですが、素敵なものいっぱいあるお店なんですねface01





↑ギフトと同じデザインで、パターン違い(Red Rose,Cherry Blossom,Yellow Tulip,Marguerite,Blue Poppy)の
トップスやサンダルを発見face02
Yellow Tulipのトップスとサンダルを購入してしまいましたface03


さっそくホームに戻って、自己満足の試着&撮影タイムw


*GF* Mini Hunt (4of5) Flower Tops - Pink Tulip
*GF* Mini Hunt (2of5) Strap Sandal "Floria” Pink Tulip(見えてないですね・・・face07 冒頭のSSにはちっちゃく写ってますので・・・icon10



*GF* Flower Tops - Yellow Tulip
*GF* "Floria” Yellow Tulip


チューリップの花は、LIFE IS GOODさんでかなり以前に購入したものですface02
http://slurl.com/secondlife/Life%20is%20good/128/190/21





Honeysuckle  orange pekoe

  

Posted by レイカ at 22:41日記

2009年02月21日

Barbieの気分をいただきましたわ

素敵なドレスのお店・Lemania Indigo Designsさんから、お知らせが届きましたface01
http://slurl.com/secondlife/S%20Crystal%20Springs/194/165/27

20日(SLT)(日本時間の21日17時まで?)限定で、3種類のドレスを50L$で販売します、という内容でした。

そのドレスというのが・・・


Barbie World


Paris Barbie
お店専属のモデルさんが大いに回転していました・・・・face07


Aqua Barbie

ヴィンテージのバービー人形をイメージしたドレス、だそうですface08

こちらのお店のオーナーさん、幼い頃によく、バービー人形で遊んでいたのでしょうか?
このお店のドレスに、なんとなくその片鱗を感じ取ることが出来ますface01


ワタクシも子供の頃、着せ替え人形でよく遊んでおりましたw
バービーちゃんではなく、リカちゃんでしたけどw

長い年月(face06)を経て、またこうして、SLという世界で、
アバター・レイカを使って、着せ替え遊びを楽しんでおりますface03


私は、3つのドレスの内から・・・



↑こちらのドレスを購入しましたface01
長い裾に隠れてしまって見えませんが、ドレスと同色のパンプスもセットですface02

バービー(Barbie)について、Wikipediaで少し調べてみたのですが、
本名:バーバラ・ミリセント・ロバーツ(Barbara Millicent Roberts)
年齢:17歳
職業:ファッションモデル


らしいですよw
本当は、バーバラさんだったんですねww
成熟したお色気を放っていますが、まだ17歳なんだ・・・・。
一方、リカちゃんは11歳(小5)らしいですface08


ワタクシにとって、今、お気に入りのバービーは・・・




↑こっちだw




2月7日のこのブログで紹介させていただきましたが、Lemania Indigo Designsさんでは、
CUPID 'S ARROWS HUNTを開催中ですface02

SIM内の至る所に、キューピッドの矢に射抜かれたハートがあるので、それを探し出して、1L$でBUYしてください。
中には、素敵なドレス、靴、スキン、アクセサリーが入っていますicon27

28日までです。  

Posted by レイカ at 12:08日記

2009年02月20日

THE CLOSETでいただきましたわ



今日は、**THE CLOSET**さんでお買い物♪

先日、お友達のスピカさんから、**THE CLOSET**さんのストアカードをいただいたのです。
びっくり!
そして、めちゃめちゃ嬉しい!

スピカさんの優しい気持ちが嬉しい!
そして、**THE CLOSET**さん、というチョイスも嬉しい!
このお店独特のネイティブアメリカンぽいテイストとか大好きなんですface02

遠慮なくいただいちゃって、ホームからストアカードを装着しちゃって、張り切ってTPicon16
http://slurl.com/secondlife/tReY%20dOpE/120/136/33

お店に入って、すぐに目に飛び込んできたのが・・・



こちらの可愛いワンピースです。
一目惚れicon06

店内には、一人の女性がいました。
「先客の方かな?」と思ったんですが、なんとオーナーさんでしたface08

気さくに話しかけて下さいましたface02
英語でw
「オーナーさんはどこの国の方なんだろう?」と疑問に思って、確認してみたら、日本の方でしたw
ホッと安心face01

私がストアカードを手にしているのに気づいて、とても喜んでいらっしゃいました。

「間違って普通に支払ってしまわないでくださいね」と親切に注意して下さったのですが・・・
はい、やらかしてましたface03

ただ幸い(?)残高不足で、エラーメッセージが出たので、なけなしのリンデンドルを減らさずに済みましたface03
RL給料日は明日なのですicon10

私が「ブログで記事にしてもいいでしょうか?」とお訊きしたら、快諾して下さいましたface01
すいません・・・こんなブログだったんですよicon10

そして、作業中でお忙しいにもかかわらず、親切にも「SSを撮るならば・・・」と、ポーズボールのある場所を案内して下さいましたface08

でも・・・ワタクシ・・・ここでもまたしばらく身動きができない状態になってしまって・・・icon11
一度、ホームに戻ってから、再度TPし直して・・・・



↑なんとか撮影することができましたface02
ショーウインドウのマネキンになったような気分♪
オーナー・bambiさん、ありがとうございましたface02


いただいたストアカードを使って、一目惚れしたワンピースを購入させていただきました。
ありがとう、スピカさん


**THE CLOSET** Dot Dress BLK

そして、もう一品・・・



↑こちらの可愛いパンジーの鉢をいただきましたface02
**THE CLOSET** Pansy pot


そしてもう1つ、オーナーさんから素敵な情報をいただきましたface02
間もなく新作が発売になるのだそうですface02
新作は、「とてもカジュアルなもの」とのことでした。

とても楽しみ♪
まだストアカードの残額もあるしw
また、ストアカード装着してTPだicon16



コルテオ~行列~   Salyu

今日の帰り道、バスを降りて、北風の中を歩いていると、かすかに沈丁花の香りを感じました。
春の訪れを実感。
あの香りには心を浮き立たせる作用と、反対に切ない気持にさせる作用とがあるような気がします・・・・。  

Posted by レイカ at 05:55日記

2009年02月19日

Uncle Wiggily でいただきましたわ



先日コンプリートしたThe Starlust Motel
激重のSIMをハートのかけらを探し求めて彷徨っていたわけですが、
HorstというSIM内で、またまたワタクシのツボにはまるものを発見致しましたface03



↑こちら。
わかりにくいですねicon10



↑こちらの手描きっぽい植物ですface01
リアルさを追求した植物もいいけれど、こういうものも好きだったりしますw

とても気になったので、早速、右クリックして、製作者をチェック!
その結果、どうやらこの味のある植物は、Uncle Wiggily さんのものらしい、ということがわかりましたface08

Uncle Wiggily さんのお店は、ALBEROなど、いくつかのモールで見かけます。
私も何度か見に行ったことがあるのですが、「素朴で可愛い服のお店」という印象です。

「あのお店に、植物なんてあったかなー?」と半信半疑でMainstoreにTPしてみましたicon16
http://slurl.com/secondlife/Magi%20Island/56/163/23




↑お店の1階にディスプレイされたカラフルな服face01

お目当ての植物は・・・



2階のこの棚で発見( ^ー゚)b

この棚、「掘り出し物の棚」と呼びたくなるくらい、お安くて可愛い物が並んでいますface02

お目当ての植物(doodled field of flowers)を100L$で購入しましたface01
doodleってイタズラ書きという意味なんですねface03


そして、同じ棚から・・・



↑こちらのスカートをいただきました( ^ー゚)b
Uncle Wiggily 13a / gloaming shadow skirt
なんと1L$でしたface08


そして、グループメンバーに入ったら・・・



↑こちらの可愛い服(Uncle Wiggily 86 blue gingham & polkadot outfit)をいただいてしまいましたface02

花の冠は、icon12Uncle Wiggily 21 / crown of peonies
こちらも1L$でした。


Uncle Wiggily さんのオーナーさんは、「アメリカ人」らしいのですが、
ソラマメブログがありますねface02
Uncle Wiggily http://unclewiggily.slmame.com/
基本は英文で書かれていますが、時々、日本語が差し挟まれていますよface02


  

Posted by レイカ at 05:55日記

2009年02月18日

「ひびのこづえ」をいただきましたわ



たまたま行き当たった英文のSLファッションブログを拝見していたら、とても気になる服が紹介されていました。
Uma's Style Diaryhttp://mctoastface.wordpress.com/2009/02/13/boho-part-iii-asian-pattern/

ケープのようなポンチョのようなデザインなのですが、紺地で、着物のような柄。

どうしても実物が見たくなってしまい、お店を探し出して、TPしましたicon16
http://slurl.com/secondlife/Vari/101/163/25
(コメント欄にショップのSLURLが載っていましたが、その場所にあるのは看板で、そこから再度TPしました)




↑辿り着いたのは、白い素敵な建物icon12

入口を見てびっくり!
ひびのこづえ?!
あのコスチュームアーティストの?!

ワタクシ、この方のハンカチを何枚か持ってますw
ハンカチにしては高いんですが、デザインが好きなんですicon06

ひびのこづえ WEB SITEhttp://haction.co.jp/kodue/home.html

こちらは、MapleさんというRL企業がつくったお店。
ひびのこづえさんが展示会で発表された服をRLで販売し、
アバター用に作り変えて、SL内でも販売しているようです。



こちらで販売されているのは、以下の6点。


Uma's Style Diaryで紹介されていたのはこちらface01











それぞれ右側の小さめのPOPから、SLアバター用の服が買えます。
左側の大きめなPOPをタッチするとMapleさんのウェブサイトに繋がり、
RLで購入できるようになっています。



ワタクシは、2点購入してしまいましたicon10
(モチロン、SLでw)


*Maple* Hibino Cape
ブログで見つけたこちらを購入。
フードにはヘア付きとそうでないものが入っていました。



↑フードを装着しないと、着物のような襟もとになりますねface01


そして、もう一品・・・



↑こちらを購入face02
*Maple* Hibino Dots Shirt & Print skirt



ひびのこづえさんのデザインは、個性的でとても素敵icon06
でも、RLで着用するのは無理・・・face07
かなり奇抜ですし、高額です。
紹介した6作品は、RLで購入するなら、いずれも10万円を超えるお値段ですface08

やっぱりSLでしか着れないな~。
RLはハンカチで我慢だw  

Posted by レイカ at 05:55日記

2009年02月17日

mudshake SIMを訪問させていただきましたわ



グループメンバーになっている+mudshakeさんから、「SIMがオープンになった」という
グループ通知が届いていましたface02

このブログで何度も紹介させていただいている+mudshakeさんは、建物、家具、雑貨、服など
いろんなものを売っているお店(ブランド?)です。

さっそく、グループ通知に添付されていたLMから、TPicon16
http://slurl.com/secondlife/mudshake/126/108/25



↑到着地点はSIMの真ん中で、こちらの地図がありますface02
他の場所にLMをつけても、到着地点は強制的にここのようです・・・face07



↑SIMなので広々しています。
でも、ImperialとDiduguaという2つのSIMにまたがっていた以前よりも、すっきりとまとまって、
散策しやすい感じですface01

ざーっと、SIM内の建物(売り物w)を紹介させていただきます。



Vintage Beach Cabin   490L$



autumn hideway   1200L$



Sweet Cherry Cottage  1200L$



pink candy house   1200L$



Fridas Blue Mood   1200L$
メキシコ人女流画家・フリーダ・カーロイメージのお家ですね。



Fridas Dream House   1200L$

10月3日のこのブログで紹介させていただいた元祖(?)フリーダ・カーロイメージのお家もちゃんと移築されていましたface01

新しい+mudshakeさんは海に囲まれたとても素敵な場所でしたicon12


私には重いけど・・・ここに限ったことではないけど・・・icon11


  

Posted by レイカ at 20:55日記

2009年02月16日

Maitreyaでチャリンチャリンさせていただきましたわ



The Starlust Motelのトレハンで、INしたり落ちたりを繰り返している間に、
Mitreyaさんから新作リリースのお知らせが届いていました。

トレハン優先で後回ししていましたが、一応コンプリート出来たので、MaitreyaさんにTPしてみることにしましたicon16
http://slurl.com/secondlife/Maitreya%20Isle/178/212/23

新作は服、数種。
Maitreyaさんといえば靴ですが、服も使い勝手の良い物が多くて、好きなお店の1つですface02

今回の新作もとても素敵で・・・



↑こちらのシリーズに一目惚れface05
さっそく、真ん中の水色をチャリーンッと購入w

375L$です・・・。

ここしばらく、トレハンやラッキーチェアーにハマっていたワタクシは、無数に右クリック→BUYを繰り返し、
invebtoryの中身はガンガン増えているのですが、それらは全て無料か1L$

チャリーンというアノ音をしばらく響かせていませんでしたw

2月14日に紹介させていただいたOn The Coverさんでは、75L$のポーズを購入しましたが、
100L$以上を支払ったのは久し振りかもface03
って言っても、数日ぶりかicon09

久々の高額のお買い物に満足して、ふとぐるっと振り返ると・・・



↑こっちにもあった~icon10
左から3つはBatikって書いてあるface08




チャリーンっ





↑絶妙な揺れ感のロングスカーフ発見!




チャリーンっ



チャリン3連発の直後、落ちましたw
おかげで更なる浪費を防ぐことができましたface03


再ログインして、購入したものを着用してみましたface01

Maitreya Sculpted Top & Belt * Spring #2



↑テクスチャがとってもきれいですicon06
ベルトの部分も精巧に出来てます。


Maitreya Long Scarf * Champagne
Maitreya Sculpted Top & Belt * Batik #1

ロングスカーフは、ダイアログで長さを変えることもできますface02
トップスはL、M、Sの3サイズに、それぞれ(AO)と書かれたものと、そうでないものとが同梱でした。
AOの動きについてこれるもの、なのでしょうか?

私はSサイズを着用しています。
日本人好みのスキン、シェイプを使っている方なら、SかMでOKだと思いますface01

ただ、このトップスを着る時だけは、メリハリバディーじゃない方がいいw
突き出ちゃうからface03

私は着物用に作ったシェイプ(バストの値がゼロface06)に変えて、このSSを撮りました。

SLでなら、服に合わせてBODYをリサイズできちゃうんだもん。
いいよなーface07  

Posted by レイカ at 21:00日記

2009年02月15日

ハートの破片を掻き集めさせていただきましたわ



バレンタインは終わりましたねw
SLはバレンタイン関係のイベントが花盛りでしたが、これで一応の収束に向かうのでしょうか?
ちょっとさびしい・・・。

そんな中、最近トレハンにハマっているワタクシに、お友達のスピカさんが新たなるトレハンの情報をもたらしてくれましたface02
いつもありがとうicon06

ご存知の方も多いでしょうが、The Starlust Motelグループのトレハンです。


まずは↓にTPicon16
http://slurl.com/secondlife/Lloyd/103/100/23



↑こちらの看板をタッチするといただけるHUDを装着。
グループ内(4SIM?)に散らばっているハートのかけらを見つけて、それをタッチ。
(最初にHUDを装着した状態はThe Starlust Motelと黄色の文字が現れるだけ。
ハートを見つけてタッチしていくと、冒頭のSSのようにハートが出来上がります)

14個のかけらを全て集めると、グループ内のいろんなお店のギフトがガッポリといだたけちゃうのです( ^ー゚)b
(そのお店のリストは、コンプリートすると送られてくるノートカードに記載されています)

いやー、重かったです!
そして、難しかったです!!

なにしろ探さなくてはいけないハートのかけらっていうシロモノが・・・



↑このサイズface07
ちっちぇーw

やり始めた段階では、何がいただけるのかもわからず、集めなくてはいけない破片が何個なのかもわからないままでしたicon09
やみくもに始めたわけですface03

とにかくすごい人で、重くて重くて・・・icon11
何度かSIMそのものに入れないこともありました。

HUDをいただく辺りが一段と重かったように思います(人が集中しますからね)。
私はHUDをいただいたら、早々に別のSIMにTPして、そこから探し始めたんですが、
本当はその近くに1つめのハートのかけらがあって、それをGETすると、
HUDから2番目のかけらの在り処のヒントが得られたんだそうですface07

それを知ったのは、もう10個ほど自力で集めた後でした・・・icon11

「自力で」とは書きましたが、TOSLさんがあるSIMをウロウロしていたら、親切な外国の方にお会いして、
「ここにあるよ」とTPで呼んでいただいちゃいましたface08
(お菓子のお家みたいな建物の中w自力では絶対に見つけられなかったなー)
「大きなパンを切っているナイフがあって、その上にあるんだよ」とも教えていただいちゃいましたface06

私も既に見つけた場所のLMをお渡ししたりして・・・。
相身互いって言葉を思い出したりしましたface02

当てずっぽうでも見つかるのは10個までface07

あとは、こちら↓のブログを参考にさせていただきましたface02
0(円)からのスタートhttp://badseeds.slmame.com/e529144.html

こちらを拝見して、どうにかコンプリート出来ました。
ありがとうございましたicon06
これからこのハントに挑戦される方は、こちらを参考にされるととても楽だと思いますface01

おかげさまで、素敵なギフトをガッポガポいただいちゃいましたface03


So Many Styles's Starlust Valentine
ヘア=BP's Starlust Valentine Hair! BlackBlack


*Sisters's Starlust Valentine


↑スカート=MNK* Shop's Starlust Valentine


Uncle Wiggly's Starlust Valentine


*kata0ik*'s Starlust Valentine


↑マフラー=Thimbles's Starlust Valentine No One Will Ever Love You scarf
ストッキング=Thimbles's Starlust Valentine stocking
バッグ=TOSL's Starlust Valentine


これでもいただけるものの一部ですface08
大変でしたが、その甲斐はあるハントです( ^ー゚)b

とにかく重くて、何度も何度も何度も落ちました・・・icon11
何度も逝って、その度にゾンビのようにSLに舞い戻って来ました・・・。

この根性・・・RLの仕事や恋愛になぜ生かせぬのか・・・・face07


The Starlust Motelのハントは、20日までのようですface02  

Posted by レイカ at 22:25日記

2009年02月14日

On the Coverでプレイメイト気分をいただきましたわ



今日は、On the Coverというポーズ屋さんを紹介させていただきますface01
http://slurl.com/secondlife/Something/186/34/39

店名の「Cover」は表紙のことなんですね。
PLAYBOYESQUIREなど、実在の雑誌の表示モデルをイメージしたポーズを数多く販売するお店でしたface02







わかりやすくセクシーな皆さんが表紙を飾っておいでですw
ボールにsitすれば、表紙のモデルさんと並んで、セクシーポーズを取ることが出来ます( ^ー゚)b



↑お試し中w
ジェシカ・アルバが表紙を務める号のPLAY BOYですねface03

ほかにも・・・



↑マライア・キャリー(画面右)が表紙を飾るPLAY BOYがあったり・・・



MAXIMという雑誌なのかな?
左がミラ・ジョボビッチで、右がクリスティーナ・アギレラface08
彼女たちと同じポーズ(ポーズのみですよw)を購入することができます。

これらのポーズは75L$だったと思います。
(全部チェックしたわけではないのでface03

でも・・・


↑右はローリン・ヒルだface08



Freebieもありますface02
でも、無料ではなく1L$でした。


私は、このFreebieの内の、ハル・ベリーが表紙を務める務めるESQUIREを1L$でいただき、そして・・・



↑画面中央、ディータ・ヴォン・ティースが表紙のPLAY BOYのポーズを購入しましたface03



↑ポーズは、On the Cover PB Dita von Teese
ランジェリーは、Agnes Black Outfit by INSOLENCE
http://slurl.com/secondlife/Venom/94/133/28



↑ポーズは、On the Cover  EQ Halle Berry
ランジェリーは、同じくINSOLENCEさんのIris Black Lingerieです。


表紙のモデルさんのポーズというのは、意外とおとなしいものなのですねw
買ってみてわかりました。

「セクシー」っつーものは、モデルさん自身がが醸し出すもののようです。
アバター・レイカさんは、まるでお色気ないですね・・・face07




On The Coverさんは、28日まで開催しているGREATEST LOVE HUNTの参加店ですface02

ハートのオブジェを探し出して、0L$でBUYすると、素敵なプレゼントと次のお店のLMがいただけるのですが、こちらのお店は・・・




↑親切ですねwww


中身もとても素敵で、



↑ポーズ付きの額(GL BOX Lindsay Lohan Frame)がいただけますよface02
これが一番お気に入りだったりしてface03  

Posted by レイカ at 16:23日記

2009年02月13日

Where's The L.O.V.E?をいただきましたわ



もう食傷気味だとは思いますが、本日もトレハンネタでこざいますicon10

Grid Wide HUNT KISSEDの戦利品ご紹介シリーズ、本日を(勝手に)最終夜とさせていただきますw
245店舗中の半分も周っていないのですが、断念しましたface03



149番 Teddy in WonderlandさんのRosy Teddicon06



132番 JE*RepublicさんのLa vie est belle Bagicon12




52番 LittleGirlさんのギフト(頭の上にいますw)




131番 CORN Furnitureさんからのギフトicon12
なんと15色入りface08


Grid Wide HUNT KISSEDは諦めたワタクシですが、今宵もメンテナンス前の間隙を縫って、トレハンに挑戦していましたface03




↑こちらですface02
Vain Inc.のグループ通知で知りました。

zully designsさんというお店のトレハンですface01
場所はこちら:http://slurl.com/secondlife/Archipelago%20Wild/69/108/24
Where's The L.O.V.E? Valentine's Hunt
店内にある4つのハートのオブジェクトを見つけ出して、OL$でBUYしてください。
ハートにはそれぞれL、O、V、Eと書いてあります。




↑こんな感じface06

4つを集めると、ポスターの女性が着用しているのと同じドレスになります。

ワタクシ、LOVEを探し当てましたわ( ^ー゚)b

所要時間は30分ぐらいw
高い所、低い所、物影を探してみて下さいface06





zully designsさんの素敵なドレスなどをチェックしつつ、LOVEを見つけ出してください( ^ー゚)b
15日までのようです。


Where Is The Love  Black Eyed Peas  

Posted by レイカ at 05:55日記

2009年02月12日

トレハンギフトの開封作業をさせていただきましたわ



Grid Wide HUNT KISSED、コンプリートは諦めましたw
達成したい気持ちはあるのですが、ワタクシのSL生活は、日増しにと言っていいほど重くなっています・・・icon11
1軒あたりに費やす時間が、スイスイ動き回れる方の数倍はかかっていると思いますorz
もうちょっと軽々と動き回れていたら、コンプリートも夢ではないのですが・・・(いや、やっぱり飽きちゃうかなw)。

というわけで、いただいた品々の整理に入っています。
これもなかなか大変な作業ですicon10

本日も、自分自身のinventoryの中身の確認を兼ねて、Grid Wide HUNT KISSEDの戦利品の一部を紹介させていただきますface01


↑服は103番 BAIASTICEさんのギフト、帽子は93番 Couture Chapeauさんのギフトですface01



↑ごめんなさい。こちら、何番のどこのお店かわかりませんicon10
ファイルには、Going Greenと書いてありますが、参加店にそういう店名は見当たらないし・・・face07
役に立たないブログでスイマセン!
えっと・・・傘もセットですw



197番 Twisted and Spoiledさんのギフトicon12
ソックス、アンクレット、ネックレス、ピアスもセットです。



37番 On The Catwalkさんのドレスicon12
クラウンは、242番 ~*{ The Black Canary }*~さんでいただきましたface01



ハントで周った場所の中に、他とは全く趣が違う場所がありました。



240番 War Child Fundraising projectという場所です。
お店ではありません。



↑戦時下の子供たちを救う活動をしている団体が、啓蒙活動と寄付を募るために作った場所なのでしょうか?
ここも私には異常に重くて(近くにとても人が集まっている場所がありました)、足早に立ち去ってしまったので、
どんな団体で、どんな活動をしているのかはよく分からないままです。

幼い身体で銃を持つ少年の写真・・・。
ほんの一瞬ですが、世界がおかれている現実について考えさせられました。

245軒が参加しているこのトレハンの、ゴールも近い240軒目にここがあるというのは、
意味があるのだと思います。



Last Love Letter  チャットモンチー



  

Posted by レイカ at 05:55日記

2009年02月11日

コツコツハントをさせていただいていますわ


70番  Ibizarre Siv Sequin Dress (Copper boxed)

まだやってます、Grid Wide HUNT KISSEDface03
もうコンプリートされた方も多いようですねface08

私はなにしろ重くて重くて、遅々として進みません・・・icon11

番号順ではなく、ランダムに周っているのですが、今現在90店舗周ったところです。
コンプリートは諦めましたw

いただいた物を、少しずつ開封しています。
これも結構な時間がかかる作業ですねicon10
1個ずつ中身を確かめて、取捨選択(ごめんなさい)を見極めて・・・。

自分自身のinventoryの中身の確認を兼ねて、Grid Wide HUNT KISSEDの戦利品の一部を紹介させていただきますface01



13番 Graciesさんのドレスに、45番 *Ticky Tacky*さんのハート型のピアスとブレスレットを合わせています。
(ほかにアンクレット、ベリーリングも入っていますface08




19番 francinati0nさんのギフト。
「プレゼントはワ・タ・シ」という趣向?w




90番 !XTC! Designsさんのセットに、81番 Hotch Potchさんのピアスicon12




106番 Mimikriさん。ベリーピアスは45番 *Ticky Tacky*さん。



↑ハート柄が可愛い143番 Kusoさん(どうもこの店名には抵抗が・・・face07。私が着用しているのはRedで、他にBlue,Green,Pink,Purpleがあります)
ネックレスは、42番 Kookieさんのものですface01



他のトレハンにも魅力を感じてきていますicon09
今、いろんなところで、バレンタイン関連のトレハンやセールが開催されていますからw

欧米では、バレンタインって大切なイベントなんですねー。
SL内のイベントの多さで実感しましたw

本来は、恋人同士の愛の誓いの日なのですねー。
残念ながらワタクシ、愛の誓いの日であったことよりも、
お世話になっている方への付け届けの日であったことの方が圧倒的に多いです・・・face07

  

Posted by レイカ at 12:26日記