2008年11月04日
「稀代の悪女」風にさせていただきましたわ

今朝から、テレビはTK逮捕でもちきりですね

仕事中にYAHOOなどで、その記事を読んだりしてしまいました

でも、他にも気になるニュースを発見。
犯人は西太后か?光緒帝の突然死、ヒ素中毒と確定―中国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081104-00000004-rcdc-cn
というものです。
ワタクシ、歴史音痴で、特に中国史が苦手

そもそも歴史にロマンを感じる情緒が欠落しているので、興味も乏しいのです・・・

ですが、このニュースはとても気になりました。
光緒帝が没したのは、ちょうど100年前の11月14日だそうです

科学が進歩して、謎の死を遂げた皇帝のその死因が、100年の月日を経て明らかになるというのは、
実に興味深い!(ガリレオ風にw)
光緒帝の伯母にあたるのが、かの西太后。
仕事中から、むらむらと「稀代の悪女」に変身したくなってしまいました

on rezで、「chinese empress」と検索。
ヒットしたお店を、インワールドで検索をかけて、TPしました


↑Le Bear Castle - Alien bear Gupte Adulet & Kid Jewerly Paradise
http://slurl.com/secondlife/Bratz/213/196/26


↑中国風の髪飾り、ネックレス、ピアスが豊富です

このお店で、on rezでも取り扱いのあるNicky Reeさんのドレスを発見


買ってしましました・・・

私が、SLで購入した衣類の中で、最も高額なのがこのドレスです・・・

色は悩みに悩んだ挙句、赤にしました。
高額でしたが、素晴らしい出来栄えのドレスです


↑髪飾りのセットを購入。
ヘアはZero Styleさんのもので、おそらくこのドレスのために作られたものでしょう。
金をケチっていたら悪女にはなれません。
そして、散財の挙句、我が身をも滅ぼすのが悪女です・・・


↑10月9日のこのブログで紹介させていただいたMAO ISLAND , GREAT LAND OF THE WALL OF THE CHINAにTPして、SSを撮って来ました

http://slurl.com/secondlife/Mao/235/134/23

私が光緒帝や西太后に興味を持つのは、浅田次郎著「蒼穹の昴」の影響。
「稀代の悪女」、「亡国の鬼女」などと言われ、圧政と浪費と残虐行為で知られる西太后を、
「政治を人民の手に戻すために、国を滅ぼす天命を背負った人」として描いています。
まあ、無茶苦茶な設定でしょう

実在の人物が登場しますが、フィクションですw
でも、歴史音痴のワタクシ、結構、この浅田史観の影響を受けております

最初にこの本を読んだのは、RLで北京に行く直前。
大感動して、大泣きしながら読了しました。
この続編である「中原の虹」も刊行されたんですが、まだ全部読んでいません

ハードカバーで全4巻ということもありますが、目がパンパンになるほど泣くので、ウィークデイには読めないからです

そうこうしているうちに、SLを始めてしまい、ますます読書からは遠ざかり・・・。
いつになったら、読み終えるものやら

「泣ける本」をお探しの方には、おススメです

私は本当は、「泣ける本」なんて読みたくないw
大泣きすると、翌日、エライことになるからです・・・

翌朝は、片目は一重、片目は二重の前衛的な顔になる


ピカソの「泣く女」みたい・・・

話は脱線してしまいましたが

私はやっぱりかつての名プロデューサーの転落よりも、
100年前に志半ばで夢破れて、実の伯母に幽閉された揚句、淋しく非業の死を遂げた皇帝の人生の方が
遥かに興味深く感じられてしまうのです。

長いだけで、まとまりがなくてスイマセン・・・

「節目の500回」をいただきましたわ
GARAKUTA SHOPでいただきましたわ
SUGARCUBE新作とひまわりをいただきましたわ
七夕飾りをいただきましたわ
Pig の独立記念日セールでいただきましたわ
Milk Motionでいただきましたわ
GARAKUTA SHOPでいただきましたわ
SUGARCUBE新作とひまわりをいただきましたわ
七夕飾りをいただきましたわ
Pig の独立記念日セールでいただきましたわ
Milk Motionでいただきましたわ
Posted by レイカ at 23:59
│日記
この記事へのコメント
西太后のような悪女はいやですが、悪女ってのにはあこがれますね〜
お高そうなドレス・・・・いや しかし すばらしい!!
悪女ですもんね チープな服はいけません
私も中国史とか三国志とか苦手ですが、今度の上映の映画の金城たけしは好きです(関係ないか^^;)
お高そうなドレス・・・・いや しかし すばらしい!!
悪女ですもんね チープな服はいけません
私も中国史とか三国志とか苦手ですが、今度の上映の映画の金城たけしは好きです(関係ないか^^;)
Posted by ++ Lala ++
at 2008年11月05日 23:13

私も金城武は好きですw
ドレスはすんばらしいですよ~!
ものすごいお値段ですけどね^^;
歴史はもともと苦手なんですが、中国史はさらに苦手。
漢字が難しいし・・・(情けない)。
国々の勃興に歴史のドラマを感じる人が多いんでしょうけど、
歴史の成績が悪かったワタクシとしては、
「簡単に潰れるような国を次から次へと作りやがって!」という
最悪な感想しか持てません^^;
どんなに大きな権力を手中にできても、どれだけ素晴らしい宝飾品を
身に付けることが出来ても、カゴの鳥にされて、
男同士の政争に翻弄されたり、女同士の覇権争いに明け暮れるのは嫌だな~。
SLで一人で悪女ごっこしている方が気楽で楽しいw
ドレスはすんばらしいですよ~!
ものすごいお値段ですけどね^^;
歴史はもともと苦手なんですが、中国史はさらに苦手。
漢字が難しいし・・・(情けない)。
国々の勃興に歴史のドラマを感じる人が多いんでしょうけど、
歴史の成績が悪かったワタクシとしては、
「簡単に潰れるような国を次から次へと作りやがって!」という
最悪な感想しか持てません^^;
どんなに大きな権力を手中にできても、どれだけ素晴らしい宝飾品を
身に付けることが出来ても、カゴの鳥にされて、
男同士の政争に翻弄されたり、女同士の覇権争いに明け暮れるのは嫌だな~。
SLで一人で悪女ごっこしている方が気楽で楽しいw
Posted by レイカ at 2008年11月05日 23:28