ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
レイカ
レイカ

2009年03月29日

::plod::で買い漁らせていただきましたわ

::plod::で買い漁らせていただきましたわ
::plod:: Wood Desk + 2 Chair
::plod:: Thermos Bottle _ Red
::plod:: alpaca chair A
::plod:: Acorn Hat _ Green
The Bunny Hop #25 Love Soul  place mat* Boxed Lunch - Japanese style (rez)
*yamy* Mens Army Shirt & Jacket( grey )
Sweetest Good-bye Tik Tak - Black
[On] Wo Boots



昨夜遅く、あの::plod::さんが閉店になることを知りました。
それも、今日、「29日をもって」とのこと。
(SL時間なのか、日本時間なのかもわかりません)
あまりにも突然で、半信半疑のままplod SIMにTPicon16

plodさんのブログは、更新されておらず(この記事を書いている現段階で)、
グループに加入して(この期に及んでって感じですねicon09もっと早くに加入しておけばよかった・・・)、閉店のお知らせを受け取りました。

そこには「一身上の都合」としか書かれていませんでした。

どういうご事情かはわかりませんが、苦渋のご決断ではなかろうかと、勝手ながら思ってしまいます。

::plod::さんについて、初めてこのブログで書かせていただいたのは、昨年の8月11日です。
当時、Koenji SIMでお店をスタートされて、それにあわせて、ソラマメでのブログもスタートされたんですね。

そのブログを拝見して、即、お店にTPして、すべり台とトランポリンをいただきましたface01

オープンしたばかりのお店のはずなのに、作品のクオリティーが素晴らしくて、何よりもコンセプトというか
世界観のようなものがきっちりと構築されていて、とても驚いてしまいました。

それが昨年8月ですから、「瞬く間に」という表現が大袈裟ではないほどの急成長を遂げられましたね。
小さなお店だったのが、SIMにまでなり、次々と個性的で楽しい作品を発表され、トレハンなどのイベントも頻繁に開催され、
一ショップとして作品を提供するだけでなく、アミューズメントパークのような役割も果たしてこられたように思います。

トレハンのスタート日なんて、本当に大勢の人が詰めかけて、いろんな言語のチャットが飛び交っていましたねface01
皆さん、::plod::さんのギフトが欲しくて、文字通りSIM中を飛び回って、血眼で捜してました。
ワタクシも血眼w
すんごい充血していて、鏡を見て驚愕しましたもんface07


常々、「精力的だな~」と感心してたので、突然の閉店は本当に驚きです。

きっと、ご苦労も多かったのではないかな・・・。

このブログをご覧になることはないと思うのですが、「おつかれさまでした」と「ありがとうございました」と
お伝えしたいです。


エラそうに長々と書いてしまいましたが、このブログ、所詮は「物欲ブログ」なのでございます・・・face07

「閉店されたら、もう二度と入らないかも!」という思いに駆られて、あれこれと買い漁ってしまいましたicon10
「いつか買おう」と思っていた物がいろいろありまして・・・icon11
大慌てですicon10icon10
本当はこの週末は、トレハン三昧で、リンデンドルの残高を減らさないつもりでいたのに・・・face03

本日、購入した物と、以前に購入したもの、グループアイテムとしていただいた物、トレハンでいただいた物、
ワタクシのinventory内の::plod::さんの作品を、全部じゃないけれど、ここに紹介させていただきます。


::plod::で買い漁らせていただきましたわ
::plod::  Trampoline


::plod::で買い漁らせていただきましたわ
::plod::  Gadget _ Slider _ Green
::plod::  Toy_ Tractor _Red
::plod::  Travel bag


::plod::で買い漁らせていただきましたわ
::plod:: alpaca chair B
::plod:: Acorn Hat _ Brown
::plod:: Squirrel Rucksack
*yamy* Mens Army Shirt & Jacket( grey )
Sweetest Good-bye Tik Tak - Black
[On] Wo Boots Gomi


うーん、やっぱり閉店なんて惜しいですねicon11
::plod::さんの作品は、::plod::さんならではの物ばかりだから。

いつかまたSLで、その才能を披露していただきたいです!
SLの世界中のファンがきっと待ってると思うのでface01



桜  コブクロ


同じカテゴリー(日記)の記事画像
「節目の500回」をいただきましたわ
GARAKUTA SHOPでいただきましたわ
SUGARCUBE新作とひまわりをいただきましたわ
七夕飾りをいただきましたわ
Pig の独立記念日セールでいただきましたわ
Milk Motionでいただきましたわ
同じカテゴリー(日記)の記事
 「節目の500回」をいただきましたわ (2009-07-06 05:55)
 GARAKUTA SHOPでいただきましたわ (2009-07-05 20:15)
 SUGARCUBE新作とひまわりをいただきましたわ (2009-07-05 05:55)
 七夕飾りをいただきましたわ (2009-07-04 11:57)
 Pig の独立記念日セールでいただきましたわ (2009-07-03 05:55)
 Milk Motionでいただきましたわ (2009-07-01 05:55)
Posted by レイカ at 12:29 │日記
この記事へのコメント
一身上の都合なので致し方ないですが残念です。
急成長をとげる場所はよくこういうかんじで突然の終わりを迎えることがありますね。

事情はしる由もありませんが、ああいった完成された空間を作ったり、
トレジャーハントのイベントを頻繁に開催したり、
それにはかなりの時間と労力を割いていたはずです。
一気に駆け抜けるとそのあとのモチベーションの低下も急激だったりしますね。

またいつの日か復活する日が来ることを、祈ることに致します。
Posted by plodマニア at 2009年03月29日 13:30
plodマニアさん、コメントありがとうございます。

本当に残念ですね・・・。
閉店の経緯はわかりませんが、才能と労力を注ぎ込んでplodを
創り上げられたと思うので、それを消滅させてしまうのは、
きっと断腸の思いではないかと思います・・・。

数々の楽しい作品を私たちに提供して下さったことに感謝して、
いつか復活して下さる日を待つばかりですね。
Posted by レイカ at 2009年03月29日 13:56